お買い物にはエコバッグを持参するのがかなり浸透していますね
私はスーパーへはナイロンで作ったもので
図書館やサブバッグとして使うときはリネンで作ったものを使うことが多いです
ナイロンは多少の水分が付いてもすぐ拭けるし、
リネンはしっかり丈夫だから重いものとかガンガン入れても大丈夫

先日、shopでリネンのエコバッグのオーダーをいただきました
そのお客様は3年半ほど前にもリネンのエコバッグをお買い上げ下さった方で、
アームカバーを検索していて偶然また私のshopに辿り着いたとのこと!
しかもそのエコバッグをまだご愛用下さっているそうで…感激です

今回は新たにサブバッグとしてのものと、
お友達へのプレゼント用のものをオーダー下さいました
リネンの大きな魅力は、使い込むごとにくったりと風合いが変わっていくこと。
エコバッグはきっとこの3年の間に、
お客様の手や暮らしに柔らかく馴染んでいるんだろうなぁ

長年大切にしていただけて、
私もバッグもシアワセです

フラックスと3種類の小花柄でお作りしました
無事お手元に届いて、喜んでいただけてホッとしました

一緒にアームカバーもお買い上げ下さいました
お台所や洗面所でお役に立てれば嬉しいです♪
shopを始めて3月で丸4年になりました
星の数ほどあるネットショップの中から
私のshopでお気に入りを見付けていただけるのは、
ご縁 という表現がぴったりなんじゃないかと思うのです
その他にも委託先やイベント、お友達が使ってくれているのを見て気に入って下さったり。
ちいさなたくさんのご縁に恵まれてのhandmade生活
ほんとにありがたく、シアワセで、楽しいです

やっっっと!
先週後半で一気に桜が満開になりました
週末はあちこちでほんのりピンクが見えました♪
今年の桜はのんびりのんびりやって来ましたが
散るのはやっぱりあっという間なんですよね…
種類によってはまだこれからのものもあるから
もうしばらくふらふらとお花見サイクリングしようと思います

我が家の庭の梅も今が満開

ぽこぽこぽこぽこ
たんぽぽも咲き始めました