卒業式から3週間弱
お友達とたっぷり遊んだ春休みが終わり、
今日は中学校の入学式でした
この前の週末は雪景色になったけど
今日は朝からキレイな青空で気持ちのいいスタート

中学校に早く行きた~い!と、新生活を心待ちにしていた長女
大きな変化を楽しみにしているのが
我が子ながらすごいなぁと思います
3校の小学校から集まって、今までの3倍の6クラスになり
私は担任の先生全員の名前も覚えられるか自信ないですが

真新しい制服を着て、みんなぴかぴか笑顔

この制服にどんな気持ちが染み込んでいくのかな
月並みな言葉ですが
楽しいこともそうでないことも、いろんなことをたくさん経験して
みんなとにかく元気に!
3年間を過ごして欲しいなと思います
私は中学生の母1年生
うかうかしてるとすぐに3年生になり卒業になってしまう~
ここぞ!というときには がっつりチカラになれるように
どうでもいいときにはしらんぷりしている
母を目指そう。
明日は18冊の教科書類を持ち帰ってくるそうで。
重い鞄を抱えて、がんばれ中学生

さて
春休み中は子どもたちと一緒に出掛けたり
でろ~んとしていて布を広げる場所が無かったり
おまけに先月末から家の外壁や窓の交換工事をしているので、
ミシン作業がなかなか進まず…
ちなみに今日は入学式から帰ってくると
窓がすぽーーんと抜けて、アウトドアな居間でした(笑)
明日からは中学校も給食開始なので
ドンドンガンガン工事の音をBGMに
ちょっとずつ進めていきたいと思います